eBayリミットアップ週間報告(2017/5/28-2017/6/3)

eBayセラー向け翻訳サービス『コレット』、業界最安値!最速返信!通常1時間以内返信! 月2,480円であなたの語学面での不安を解消します!詳細は こちら


今週は初回リミットアップは全てマックスの10倍アップ、2回目以降で2倍以上が2回出ました。気前の良いアップが目立ちました。以下、2017年5月28日(日)から6月3日(土)までの交渉代行ダイジェストです。


5月28日(日)

 
    交渉お休み


5月29日(月)

 
・ M.W.さんのリミットアップ交渉 

    ・現行リミット $500、 10品

    初出品から40日余り経過、今月の売り上げは2品、200ドル弱です。8品、約300ドル余りの出品でリミットを使い切ってます。セラーとしてのポジティブフィードバックは1つ獲得しています。

    ・ 交渉結果

    * $500, 10品 → $5000, 100品  

    今後の出品予定を聞かれたので、向こう30日で100品出品したいと伝えました。すんなりと希望が通りました。

・ M.S.さんのリミットアップ交渉 
    ・現行リミット $7500、 80品

    6年ほど前にeBayで販売を開始された方です。先月から今月にかけて25品、約1400ドルの売り上げがあります。直筋30日のセラーとしてのポジティブフィードバックは17個です。現在は高額商品を出品していて、金額リミットは使い切っていますが、品数リミットは30%程度しか使っていません。

    ・ 交渉結果

    * $7500, 80品 → $15000, 160品  

    現在の在庫数を聞かれたので、80品と回答し、品数より金額が問題で、向こう30日で金額リミットの最低2倍は出品したいと伝えました。品数は使用率が低いことから据え置きになると予想していましたが、金額、品数共に一律2倍アップとなりました。

・ M.M.さんのリミットアップ交渉 
    ・現行リミット $5000、 40品

    昨年暮れから出品していて、最初に自動リミットアップ、そして私ではありませんが通訳者を介して2回、リミットアップ交渉を行っています。その割には現行のリミットが小さいです。5月に入っての売り上げは14個、1400ドルほどです。直筋30日のセラーとしてのポジティブフィードバックは5つ、商品、金額リミットともに使い切っています。

    ・ 交渉結果

    * $5000, 40品 → $10000, 140品  

    今回の担当者にも現在の在庫数を聞かれたので、約100個、手元にあると返答しました。担当者はマックスの2倍アップで、10000ドル、140品にしますと伝えてきました。品数が2倍以上だったので、再確認しましたが、やはり140個とのことでした。結果的に品数は3.5倍になりました。担当者の勘違いか、あるいは意図的に3.5倍にしてくれたのか不明です。


5月30日(火)


    交渉お休み


5月31日(水)


・ Y.M.さんのリミットアップ交渉 

    ・現行リミット $500、 10品

    初出品から40日経過、これまでに2品、約200ドル販売しています。セラーとしてのポジティブフィードバックはまだありません。金額、品数ともリミット一杯まで出品しています。

    ・ 交渉結果

    * $500, 10品 → $5000, 100品  

    担当者に「アカウントパフォーマンスが Above standard なので、躊躇なく最大のアップをします」と言われ、今回もごく順調に10倍アップ達成です。


・ N.O.さんのリミットアップ交渉 
    ・現行リミット $ 500、 10品

    初出品から30日経過。セラーとしてのポジティブフィードバックはすでに8つ獲得、今月の売り上げは品数10品に対して金額は12.5ドル。金額リミットは大幅に余っていますが、品数がリミット一杯まで販売しているので、全く出品できない状況です。

    ・ 交渉結果

    * $500, 10品 → $5000, 100品  

    担当者は「初出品から26日で、リミットアップの権利がない。でも誤差範囲としてアップしましょう」と伝えてきました。本人の認識違いか、eBay担当者の間違いかは不明ですが、アップしてくれるとのことなので、異議を唱えませんでした。販売単価が1.5ドルなので、少し心配していましたが、問題なく10倍アップできました。


・ M.S.さんのリミットアップ交渉 
    ・現行リミット $12000、 200品

    昨年秋からeBay販売をつ続けられている方です。今月は6品、約1400ドルの売り上げです。セラーとしてのポジティブフィードバックは3つ。出品単価が高く、金額リミットは使い切っていますが、品数リミットは200品のうち21品しか使っていません。

    ・ 交渉結果

    * $500, 10品 → $5000, 100品  

    今後何品出品したいかと聞かれたので、「品数は100品程度であり、現行リミットで問題ない。金額は現在リミットの2倍以上出したく、大きなアップを希望」と伝えました。担当者はすんなり要望を入れてくれて、品数は据え置きながら、金額は2.5倍アップしてくれました。元のリミットが10000ドル超でしたので、かなり大きな金額になりました。


6月1日(木)


・ I.S.さんのリミットアップ交渉 
    ・現行リミット $ 500、 10品

    初出品から40日ほど。今月の売り上げは5品、380ドル。セラーとしてのポジティブフィードバックは2つ。現在、金額・品数共にリミット一杯まで出品しています。

    ・ 交渉結果

    * $500, 10品 → $5000, 100品  

    リミットアップ交渉で必ず聞かれる質問は、出品している商品内容、商品の仕入先です。今回はこの2つを聞かれただけで、すんなり10倍アップしました。


6月2日(金)/6月3日(土)/


    交渉お休み


6月3日(土)/


・ N.T.さんのスカイプコンサル 
    eBayの出品ポリシー等について1時間のコンサルを行いました。内容の開示は控えます。


今週の交渉を振り返って



今週は初回リミットアップの方が全員10倍アップ達成、2回目以降も5月29日のM.M.さんと5月31日のM.S.さんがそれぞれ3.5倍(品数)、2.5倍(金額)で、ここ暫くの最大アップであるの2倍を越えました。リミットアップは担当者によるバラツキが大きいですが、eBay全体でも波があります。今週は緩い(気前が良い)と感じました。上層部からリミットアップ方針について通達が出ているのだと思います。今後、さらに緩くなるのか、逆戻りして厳しくなるのか見守りたいと思います。

5月31日の N.O.さんのケースでは、10品を売り上げて品数リミットを使い切っていますが、売り上げ金額は12.5ドルに過ぎず、平均販売単価は1.5ドルとなります。販売単価が余りにも安いとフィードバック集めや販売数稼ぎとされたり、フリーシッピングとしていたら赤字ビジネスであり、健全性に欠けるビジネスモデルと断定する担当者もいますので、留意されてください。



(本記事は2017年6月6日作成)



※ 海外取引に特化した迅速、格安、正確な翻訳サービス、CoRett(コレット)が新システム、新料金でサービス提供開始しました。月額2480円(税別)から利用することができます。

http://corettweb.com/promo/


※ 「eBayセラーフォーラム」メンバー募集中!

みなさんが自由に発言して、情報交換する場として、「eBayセラーフォーラム」を設けました。以下から参加申請できます。お気軽にご申請ください。

https://chatwork.com/g/ebay

このフォーラムに関するお知らせはこちらです。 
http://ebaylimitup.seesaa.net/article/382926623.html


※ eBay交渉代行のお申し込みはこちらから

リミットアップ等のeBayとの交渉代行はこちらからお申し込みください。

リミットアップ交渉、サスペンド解除についてのご案内ページを設けました。ご参照ください。





posted by ジェフ at 00:00 | Comment(0) | リミットアップ不成立 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。