月1,980円であなたの語学面での不安を解消します!詳細は こちら
数日前にPayPalを装ったスパムメールが舞い込んできました。たまたま同じ日に私が運営しているeBay セラーフォーラムでも、メンバーの方からPayPalになりすましたスパムメールが届いたと投稿がありました。今回はこの2つのスパムメールとリミットアップ交渉を代行しているお客さんのところに昨年末に届いたスパムメールを紹介いたします。3番目のスパムメールはeBayになりすましたものです。
PayPal なりすましスパムメール - 1
以下は私に届いたスパムメールです。(クリックで拡大表示できます。)
内容の大筋は「2016年2月20日に不審なログインがありました。アカウントを確認して、他人が許可なくログインしたものなのかお知らせください。確認が取れるまでPayPalの利用が制限されます」というようなものです。そしてリンクを貼ってある Resolution Center をクリックし、必要情報を入力するよう説明しています。
リンクをクリックするとパスワードやクレジットカード情報等の入力を要求してくるわけです。
このスパムメールはかなり体裁よく作成していますが、以下の点からスパムと気づくことは容易だと思います。
- 1. 英語で書かれている。日本人の多くはPayPalジャパンと契約していて、日本語のメールを受け取る設定にしているはずです。
2. 差出人のメルアドのドメインがPayPalでない。画像で赤丸で囲んでありますが、ドメイン名がremovemylimitation.com というヘンテコなものです。
3. そもそもPayPalはメールで誘導したページでパスワードやクレジットカード情報をリクエストすることがない。
4.2月20日に不正ログインがあったということだが、メールを受け取ったのは2月12日。将来の不正ログインを知らせてきた?(苦笑
PayPal を装ったスパムメール - 2
以下は「eBay セラーフォーラム」のメンバーさんが投稿してくれたスパムメール画像です。(クリックで拡大表示できます。)
「登録内容が不正確もしくは未確認となっています。利用に支障が出ないよう以下のリンクから登録情報を確認してください」という内容です。やはりログインするとセキュリティ上、重要な情報を要求する手口です。
こちらは体裁自体がやや稚拙に感じますが、差出人のメルアドは paypal.co.uk で、PayPalイギリスの正しいアドレスです。ただ通常の表示ではなく、画像を嵌め込んで表示しているようです。
こちらも英文であること、リンクで誘導して機密情報を聞き出そうとしていることからスパムであると容易に判断できます。またPayPalはアカウントに問題があると使用禁止にすると思いますが「利用に支障が出ないように」という表現を使っています。実際にはアカウント使用に全く問題がないので、支障が出る可能性があるという表現で逃げ切ってます。
eBayを装ったスパムメール
リミットアップ交渉代行をご依頼頂いてるお客さんに届いたメールの画像です。(クリックで拡大表示できます。)
「クレジットカード会社を通してeBay の登録情報を照合できませんでした。ユーザー規約第9項に従い、アカウントを暫定もしくは永久にサスペンドする可能性があることを警告します。この問題を解決するため、以下のボタンをクリックして登録情報を確認してください」という内容です。
こちらは体裁的にはかなり精工にできていると感じました。しかし、以下の点が不自然でスパムメールと気づくはずです。
- 1. eBayもPayPal同様、パスコード、クレジットカード情報をメールで誘導したページで要求することはない。
2. 日本のeBayセラーの決済手段はPayPalであり、eBayの登録情報の照合はPayPalの登録情報と照合して確認する。クレジットカード会社に登録している情報と照合するわけではない。
3. 画像には表示していませんが差出人のメルアドが ebayaccount@mail.villa-arson.org であり、ドメイン名が eBay ではない。
4. ボタンのリンク先が eBay のサイトではなく、http://amintro.com/xxxx だった。
5. アカウントに問題がある場合は「サスペンドしました」と通知されるはずだけど、「サスペンドの可能性があります」となっている。(実際にアカウントはサスペンドされていないので可能性がありますという表現で逃げています。)
スパムメールの実例を3つ示しましたが、少し、気を付ければスパムと判断することは容易だと思います。ただ私たちのメールアドレスはどこから入手したのでしょうかね。PayPalやeBayから個人情報が漏えいしている可能性がないか心配になります。
(本記事は2016年2月18日作成)
※ 海外取引に特化した迅速、格安、正確な翻訳サービス、CoRett(コレット)が新システム、新料金でサービス提供開始しました。月額1980円(税別)から利用することができます。
http://corettweb.com/promo/
※ 「eBayセラーフォーラム」メンバー募集中!
みなさんが自由に発言して、情報交換する場として、「eBayセラーフォーラム」を設けました。以下から参加申請できます。お気軽にご申請ください。
https://chatwork.com/g/ebay
このフォーラムに関するお知らせはこちらです。
http://ebaylimitup.seesaa.net/article/382926623.html
※ eBay交渉代行のお申し込みはこちらから
リミットアップ等のeBayとの交渉代行はこちらからお申し込みください。
リミットアップ交渉、サスペンド解除についてのご案内ページを設けました。ご参照ください。